SSブログ
茨城県 ブログトップ

光のファンタジーへ出かけよう♪ [茨城県]

皆様、1ヵ月振りの更新ですが、お元気ですか?
すっかり月刊化してしまい、
この挨拶も定番になってしまいました(⌒▽⌒;)

今回は行ってみたかったけど
実は1回も行ったことがなかった所へ行ってみました。
今までも訪れる機会はあったのですが、
視界が悪そうだったので行けずじまいでした。
この日3連休中で最高の天気!ということでドライブε=ヾ(*^▽^)ノ
…まあ私は運転できないので助手席に乗ってるだけの人ですが(笑)
着いた先は筑波山!DSC00571.JPG

本当は、お薦めのおたつ石コース⇒白雲橋コースへ行く予定だったのですが
私のコンディションが良くなかったので断念(>_<。)
DSC00574.JPG屋根にいるガマや
ガマ大明神と同じアングルでDSC00578.JPG
DSC00573.JPG駐車場を見つめつつ…
今回はロープウェイで女体山登頂することにしました。

10/6~2/24までの土日祝はスターダストクルージングとして
17時~21時までロープウェイが運行しているということで
チケットを購入すると素敵なポストカードまで頂きました♪
DSC00660.JPG
この日は風もあって気温も下がっていましたが
風になびいていた幟が気になっていた私…
ついつい誘惑に負けて買っちゃいました。
梨ソフト(笑)DSC00580.JPG
ちょっとシャーベットみたいな感じでしたが、茨城の秋を感じつつ!?
乗り場へ向かうとベールを広げたような薄雲がかかり
DSC00582.JPG
とっても綺麗な景色(≧∇≦)♪

イルミネーション点灯式まだかな~…と思いつつ
展望デッキに出ると雄大な関東平野の夜景が
広がっていました(*^▽^*)DSC00584.JPG

そしてお待ちかねのイルミネーション点灯式♪
立候補したお客さんがスイッチを入れると…
DSC00591.JPG
夜景とイルミネーション…そして流れ星がq(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
この日は“りゅう座流星群”のピークだったので
それで運良く見れたのかな~?と思いつつ
寒かったので展望デッキを後にしました
DSC00598.JPG

今度は筑波山神社のお参りに来れますように…と
DSC00602.JPG電話ボックスのガマにお別れしました。


nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

やっぱり素敵な万燈祭♪ [茨城県]

残暑お見舞い申し上げます!
まだまだ暑いですが、皆様いかがお過ごしですか?
やっぱりここへ来ないと夏を感じない…ということで、
今年もしょーえんさんのお寺:石岡の阿弥陀院に行ってきました~♪

毎年石岡駅からバスで訪問するのですが、
バスを待っていると聞き覚えのある声が…
あっ!初めて遊びに来て西光寺からの帰りに
バスの中でいろいろとお話をした運転手さんだ~!
今回は残念ながら、こちらの運転手さんが運転するバスではなかったので、
ちょっとお話をして違うバスに乗りましたが、
4年前の事なのに、覚えてていただけるのは嬉しいことです(≧▽≦)

バスを降りると、こちらからも聞き覚えのある声が!
毎年声を掛けてくださる役員さんだ~♪
「近道あるから乗って行きな~。」と軽トラに乗せていただき
着いた先は…阿弥陀院さんの裏口!( ̄∇ ̄ ;
ちょっとドキドキしながら、しょーえんさんにご挨拶( ̄m ̄*)

この日もやっぱり開始前に到着ということで
まだ準備中です…DSC00007.JPG
晴れているので日射しも眩しい(⌒▽⌒;)
いつも声をかけてくださる役員さん方に手招きされて
いろいろなお話をしながらカキ氷や、
香ばしいしょうゆの香りに包まれた焼きとうもろこしまで
いただいちゃいました(≧∇≦)♪
生ビールや大判焼きまでいただいていたりしてv( ̄m ̄*)
役員さん、ごちそうさまでした♪
多くの方々が集まり始めDSC00011.JPG
DSC00008.JPG すいか割りや
竹で作られた輪投げ DSC00051.JPG
そしてお祭りと言えば浴衣!今年もモデルさん達が
素敵な笑顔で撮影に応えてくれますDSC00040.JPG
イベントとイベントの合間にはお楽しみの流しそうめん!
DSC00017.JPG楽しそうですo(^∇^)o
先ほどモデルをされてた美女たちは、シャボン玉で
幻想的な世界を作り出していますDSC00014.JPG
次のイベントはお寺クイズ~!
しょーえんさん「ご本尊さん阿弥陀如来様の手の形はどちらでしょ~!」
う゛っ…Σ( ̄∇ ̄ ;
…た、たしか右側だった気がDSC00066.JPG
昔は白だった喪服の色が黒になった理由など
お寺ならではの豆知識を取り混ぜてクイズは進められていきました。
皆様、素晴らしい知識をお持ちのようで正解者の多さに驚きです。

ご本堂では護摩法要が始まり、術後の経過が良好で再発もないことを報告し、
護摩の炎で清めていただきました。
DSC00068.JPG
人魚姫に命を吹き込むために、しょーえんさんから護摩の炎をいただきます。
辺りも少しずつ暗くなりDSC00097.JPG
DSC00126.JPG献灯場所の大師堂もゆらゆらと揺らめき
阿弥陀院全体が温かく清らかな護摩の炎で包まれます20120805185710.jpg

ステージでは地元のお母様方による
DSC00080.JPG 華麗なハワイアンフラ
八郷の公民館講座から始まったといわれる
「夢ひびき」の方々による和太鼓…DSC00107.JPG
参加者でステージを囲んでの盆踊り「八郷音頭」
DSC00134.JPG…私は踊らなかったけど(;^_^A
お祭りの最後はお待ちかねの抽選会~
q(≧∇≦*)(*≧∇≦)pDSC00139.JPG
今年は役員さんの奥様がご主人のポケットに紙を仕込んだり!?
しょーえんさんの夢の中に竜が出てきてお告げをしたり!?と
いつもとは違う抽選会に盛り上がりました(笑)
えっ?私ですか?
1&2年目は外れ、3&4年目はお米をいただきましたが
5年目の今年は………参加賞。
でも皆様から今年も温かいおもてなしを受けているので
大満足です(* ̄ー ̄)v

DSC00121.JPG光の祭典も終わり
しょーえんさんに駅まで送っていただく車中ではお祭りの感想タ~イム
毎年イベントを考えるのは大変そうです
…来年も楽しみにしてますね~v( ̄∇ ̄)v~♪


過去ログ…2008年2009年2010年
       2011年は行ったけど更新サボりました(⌒▽⌒;)


nice!(8)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

やっぱり楽しい万燈祭♪ [茨城県]

もう8月なんですね…残暑お見舞い申し上げます。
皆様、いかがお過ごしでしたか?

この暑い中、今年も遊びに行ってきました!
そう!しょーえんさんのお寺さんで開催される万燈祭ですε=ヾ(*~▽~)ノ
去年(こちらにリンク)&一昨年(こちらへリンク)と遊びに来てると、
バス降りて向かう途中で「何処から来るの?去年も来たよね?」と
おじ様の嬉しい歓迎の言葉が(笑)

バスダイヤの都合上、万燈祭開催時間よりも早く到着するので
DSC09980.jpg 門をくぐると…
まだ、準備中DSC09999.jpg

実は万燈祭以外遊びに来たことがないので、
阿弥陀院といえば…
DSC09995.jpg 初雪草に包まれる境内、
美味しいかき氷♪ DSC00001.jpg
DSC00007.jpg 楽しい流しそうめん♪
…食べることだけかい!というツッコミはなしで(笑)

いえいえ、それだけじゃないですよ。
暖かくて、幻想的な光に包まれる境内に
暖かいお言葉をかけてくださる皆様…。
今年も、しょーえんさんのお母様や
役員の方々から話しかけていただき、
あまりの楽しさに写真を撮るのを忘れるぐらい
話で盛り上がってしまいました (笑)

客殿での展示も楽しみで、今年はこんな感じでした。
DSC00002.jpg
しょーえんさんが檀家さんと一緒に巡礼なさった
四国八十八ヶ所坂東三十三十三観音関東八十八ヵ所
各霊場巡りでの皆様の楽しそうなお写真と
四国八十八ヶ所でいただいたご朱印の掛軸。
ブログでおなじみの寺子屋での
子供たちの生き生きとした写真と展示品…。
その中でもひときわ目を惹いたのは、
一枚の紙に吹き込まれた作品の数々!
傘地蔵さんにF1000604.jpg
DSC09985.jpg かたつむりのご一行様♪ 

気がつくと、多くの人が集まり始めて
イベント満載の万燈祭が始まりました。
DSC00014.jpg スイカ割りや
浴衣のファッションショーDSC00018.jpg

そして日が傾き始め、
DSC00015.jpg 初雪草が夕日に輝き始めると
ステージではマジシャンのアレスさん
魔法をかけ始めました。
 一緒に体験!DSC00028.jpg
…実は、このマジックじゃないのですが
私もステージに呼ばれちょっとドキドキでしたq(≧∇≦*)(*≧∇≦)p

真っ白な本に魔法をかけるとイラストが現れDSC00035.jpg
DSC00036.jpg さらに魔法をかけるとカラーになったり…
テーブルまで浮いちゃう!DSC00056.jpg
アレスさんがお客さんを魔法で魅了すれば
今度はしょーえんさんがお友達のお坊さんと一緒に
DSC00072.jpg 美声でお客さんを魅了♪
やっぱりお坊さんの声って通るし、素敵ですよね
(*/∇\*)
おなじみのお経に節のついた声明(しょうみょう)と
ご詠歌『同行和讃(どうぎょうわさん)』を披露…
ん?次は一緒に歌うの???
…とパンフレットに謎の変な記号の書かれた謎の詞???
20100809130038.jpg えっ?これが楽譜ー!(゜▽゜;
これを見て歌えるお坊さんってスゴイ!と思うのは私だけ?;
今度は音響ばっちりの本堂へ上がりDSC00069.jpg
DSC00098.jpg迫力のお経+護摩…。
いつ見ても熱そうな中での護摩焚き…
お坊さんってやっぱりスゴイなー!と思います。
そんな護摩の火で今年も阿弥陀院全体が優しい灯りに包まれ、DSC00118.jpg
本堂へと光の道を作ってくれますDSC00114.jpg

暖かい光に包まれた境内では
「これは他じゃ見れないよ~」と役員さんオススメの
【桜ばやし愛好会】の皆様によるお囃子が始まっていました。
DSC00101.jpg 子供たちに囲まれた獅子
 狐の舞にDSC00107.jpg
DSC00104.jpgおかめと
ひょっとこ…。DSC00117.jpg

そして、これから盆踊り『やさと音頭』へと突入するのですが、
去年は見ていて、しっかり写真にも収めました。
でも今年は、役員さんから半被を手渡され
輪の中へ入ってしまったので、写真はないんですね。
中学生以来の盆踊りにドキドキしつつも
下手っぴながら踊りました♪ヘ(^0^ヘ)(ノ^ー^)ノ

そして、いよいよ抽選会!DSC00136.jpg
今年はF1000627.jpg1番をいただき、ドキドキ…
おっ!今年は呼ばれた~!やったー!v( ̄∇ ̄)v~♪
………お米10Kg!( ̄∇ ̄ ;
光の祭典も終わりDSC00133.jpg
DSC00132.jpg 観音様も優しく見守る中…

都内から来たご婦人と一緒に、
しょーえんさんに駅まで送っていただきましたが
しょーえんさんのお母様からいただいた
お稲荷さん&海苔巻きを電車で食べつつ、
「うちの親びっくりするだろうな~(笑)」な~んて考えながら、
大事に10Kgのお米を抱えて帰りました♪

今年も暖かい光と、暖かい皆様方に歓迎された万燈祭…。
本当に癖になっちゃいます(* ̄ー ̄)v

やはり翌朝、両親も驚いていましたが、
お米好きの我が家にとっては、とても嬉しい賞品でした!

皆様、ありがとうございます!
そして、来年も遊びに行っちゃいます(笑)

 


nice!(29)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

今年も万燈祭を体験♪ [茨城県]

去年体験した、あの幻想的で温かいお祭りを求めて
(去年の様子はこちらにリンク

今年もしょーえんさんのお寺:石岡の阿弥陀院
DSC06671.jpgまで
日帰りでお出かけしました♪

ど~してもバスの時間の関係で、早く着きすぎちゃうので
こんな感じで準備中ですDSC06672.jpg

去年のフォトコンテストのこともあり、
早速声をかけていただいて客殿にあがると、
あのフライヤーが貼ってありちょっと照れました(〃∇〃)
一休みさせていただいていると、しょーえんさんがいらしたので
噂(!?)の白い掌の阿弥陀様を近くで見せていただきました。
去年は遠くからしか見ることが出来なかったのですが、
近くで見て本当にびっくり!!
「おぉ~!(°m°;」と思うその現象…
写真に写すことは出来ないので、気になる方は是非体験してみてくださいね♪

相変わらず、じーっとしていられない私はあちこち散策。
先ずはご本尊さんへお参り。
去年の手術の時に、しょーえんさんからお守りをいただいたので、
しょーえんさんだけでなくご本尊さんにも手術の成功と
病後の経過報告しないとバチが当たっちゃいますね(笑)
初めて見るハグロトンボに感動したりDSC06683-1.jpg
かき氷をいただいたり………
今年も忘れちゃいけないのが流しそうめんo(>▽<)o
ここでしかいただく機会がないんですもん♪
DSC06698.jpg?やっぱり美味しい~!
さらに今年はいただいた金券でお稲荷さんを購入。
味が染みてて美味しい~♪DSC06695.jpg
…食べてばっかりだろ!というツッコミはなしで(笑)
本堂から境内を見るとかなり人が増え始めて
DSC06697.jpg
客殿前のステージに目を向けると何かが始まりそうな予感…
やっぱり~o(^∇^)o♪DSC06705.jpg
すいか割準備OK~!と言わんばかりに既に棒を持ってる参加者…。DSC06706.jpg…まだ早いって(笑)
大盛り上がりの中、お子様によって割られた大玉のスイカは
切り分けられて皆様のお口へと消えていきました。
え?私?もちろん甘くて美味しいスイカを
しっかりといただきましたよ( ̄m ̄*)

引き続きステージでは
次のイベント「かき氷早食い競争」が始まりました…って
メンバーはスイカ割と変わりないじゃん!(笑)
男女に分かれて始まったのですが、浴衣にこぼしそうになるし、
冷たくて早く食べれない…と、こちらも大盛り上がり(≧∇≦)DSC06722.jpg

去年はお坊さんのファッションショーで盛り上がりましたが
今年は『お坊さんの楽器披露』というイベントがありました♪
お寺さんでおなじみの…
DSC06731.jpg太鼓や、
ちょっと見えにくいかもしれませんが
「鳴らすのが大変なんですよ~」としょーえんさんがおっしゃってた
シンバルのような“鉢”DSC06736Re.jpg
弘法大師さんやお地蔵様が手に持っている事でおなじみの
錫杖を短くした感じの手錫杖などを説明を交えて
しょーえんさんのお友達で川崎大師のお坊さんが
奏でて下さいました。
全てをお見せできないのが残念ですが、
太鼓は打ち方まで教えてくださったんですよ~。
…きっと川崎大師に行っても聞くことが出来ないと思われる話を
聞くことが出来ましたv( ̄m ̄*)

楽器の演奏が終わると本堂へDSC06746.jpg
去年は本堂外から見ましたが、今年は本堂までお邪魔しちゃいました。
…護摩札申し込むの忘れちゃったのにいいのかな?σ(⌒▽⌒;)
DSC06749.jpg
「これ以上病気しませんように」と祈りながら、
しっかりと護摩の炎で清めていただきました!
初雪草に包まれてる本堂をDSC06747.jpg
後にして、今年は人魚姫に命を吹き込みに行きました。
DSC06755.jpg
大師堂は人魚姫に囲まれてゆらゆらとゆらめいていました。
やっぱり綺麗~(*^∇^*)♪

人魚姫やかぐや姫に包まれた境内では
DSC06790.jpg
次のイベントが始まっていました。
地元のお母さんたちによるフラダンスショー♪
華麗なフラダンスの後は飛び入り参加OKで盛り上がります。
DSC06784.jpg
プロの先生によるソロも素敵ですDSC06795.jpg

周囲が闇に包まれる頃…
門の人魚姫もDSC06827.jpg
本堂まで伸びた階段のかぐや姫も更に輝きを増して
DSC06815.jpg
去年と同じアングルで撮ってみるとDSC06825.jpg
やっぱり万燈祭って、温かくて幻想的で
素敵なお祭りだな~って実感します(* ̄∇ ̄*)

フラダンスが終わると今年は『やさと音頭』での盆踊りもありました。
DSC06854.jpg
地元でおなじみなのかな?
結構、皆様知ってるみたいで輪がだんだん広がっていって
レイを掛けた改良服のしょーえんさんも発見!
…お坊さんの盆踊りも初めて見ました!( ̄∇ ̄ ;)
ちゃんと踊り方の解説を聞いてなかったから輪に入れなかったけど、
知ってたら私も輪の中に入っていたかも(笑)

そんな万燈祭も抽選会を迎えて、
みんな、うちわに書かれた番号に祈りを込めて…
DSC06878.jpg
「今年は当たるといいな~♪」と思っていましたが、
………今年もダメでした(T∇T)

今年も帰りはしょーえんさんに駅まで送ってもらい
都内から来たという方と3人でお祭りの話で盛り上がりました♪
おせんべいまでいただきDSC06885.jpg
本当にありがとうございましたo(>▽<)o
お祭りでいただいたバクダンは…DSC06882.jpg
懐かしい~を連発した両親が美味しくいただいています(笑)

今年も素敵なお祭りでした…癖になりそう(≧∇≦)♪


nice!(27)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

久々の一人旅~♪ [茨城県]

>前回の万燈祭参加の翌日は有給休暇を使って観光をしてきました。
…とは言ってもペーパードライバーの私にはレンタカーを使える訳もなく
バスと足でお散歩です。。

先ずは石岡駅周辺を散歩してきました。
マンホール見た時には獅子舞の獅子かな?とも思ったのですが
DSC02054.jpg
いろいろと調べたら常陸國總社例大祭で登場する幌獅子だそうです。
こんな感じです⇒DSC02214.jpg
商店街にはこんな面白い看板が(笑)DSC02203.jpg

面白いだけじゃなくて素敵な場所も発見しましたよ。
DSC02213.jpg
江戸時代末期に建てられた染物屋さん“丁子屋”さんをそのまま利用しているので
民俗資料館みたいな内装。DSC02217.jpg
そんな場所でかき氷をいただけるなんて素敵でしょ?( ̄m ̄*)
DSC02226.jpg
しかもこのかき氷店頭にあるレトロな機械で作るんですよ(≧∇≦)
なのでふわふわのかき氷が味わえます♪DSC02228.jpg

まだまだ時間があったので景色が綺麗だという所へ
更に足を伸ばしたのですが、これがすごく大変な散歩だったんです。
とりあえず観光案内所の方から教えてもらったとおり
終点のバスの車庫まで行ったのですが、
バス会社の方に行き方を伺ったらバス会社の方がびっくりΣ( ̄∇ ̄ ;)
「こっから歩くんじゃ大変だよ~。しかも街を歩くような格好じゃ」
そうおっしゃって迷いながらも車で送ってくれました♪
着いた所は西光院さんですDSC02232.jpg
歴史は古く、平安初期(807年)に京都から来た徳一大師の開山で
最初は法相宗だったのですが、いろいろあったらしくて鎌倉時代には真言宗、
後に天台宗になったそうです。
DSC02234.jpgこちらが立木観音様が安置されてるお堂。
中に入ると徳一大師の作、約6mの木造観音様がばばーんと!(°m°;)
もともとは近くの広照院長谷寺さんに安置されていたものを移したそうです。
更に進んでいくと本堂が見えます。DSC02240.jpg
本堂の下がちょっと目に付いたので見ると…
DSC02248.jpg ( ̄ω ̄;
こちらのお寺が、関東の清水寺との異名はこちらの本堂から来たもので、
もともと崖の表面に石仏を掘り出し、
それを覆うように造られたのが懸造りの本堂だったそうです。
晴れていれば眺めは最高!らしいのですが…
残念ながらこの日はこんな感じでしたが、DSC02242.jpg
天気が良いと霞ヶ浦、鹿島灘から太平洋まで望めるそうです。
天気が良い時に、また見たいかな~と思うぐらい
気持ちがいいんですよ(≧∇≦)
御朱印をいただきDSC02286.jpg
山道を下りバスの営業所に着くと
「本当に歩いて帰って来たの~!」とまたまた驚かれちゃいました(笑)
トータルで8kmぐらいあれば驚くかも(^^;
帰りのバスの中でも運転手さんといろいろと話をしましたが、
驚かれっぱなしで、あっと言う間に駅に到着!

温かい人との触れ合いが多かった石岡の旅行。
一人旅はよくしていましたが、ここまで温かい旅行は初めてでした(*^▽^*)
関鉄グリーンバス柿岡営業所の方々、ありがとうございました!

nice!(36)  コメント(59)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

万燈祭を体験♪ [茨城県]

週末、しょーえんさんのお寺さんに行ってきました。
目当てはもちろん、『万燈祭』o(^▽^)o

バス降りたら、あれ?どっちだっけ?と思いつつ
周りを見渡すと寺紋が見える建物発見!
バスの都合上、早く着いてしまったので、まだこんな感じでした。
DSC02056.jpg
門の中もこんな感じで…DSC02062.jpg
あまりの暑さに役員さんが水をまいていました(°∇°;
この日は皆様の日頃の行いが良いからか夕立もなく、いい天気ですものね(笑)
暑い時のかき氷は格別です(≧∀≦)
しょーえんさんも準備に忙しく、汗かきながら飛び回っていました。

続々と人が集まり始めて正直人の多さにびっくり!
DSC02074.jpg
本当に地域密着型のお祭りなんですね♪

客殿にあがると噂の!?掌が白い阿弥陀様発見!
もう少し近付いて見たかったな~(´・ω・`)
拝んでから写真のコンテストに投票♪
お祭りの楽しさが伝わってくる写真や
素敵な写真が多くて迷いましたO(><;)(;><)

親切な方が多くて、いろいろと声を掛けて下さったので、
お祭りの話などいろいろな話をしました。

初体験の流しそうめんも堪能しDSC02090.jpg

お待ちかねのファッションショーヽ(≧▽≦)/
モデルさんは、しょーえんさんとお友達のお坊さん3名。
作務衣で竹ぼうきにまたがったり、
法螺貝を披露してくれたり、何種類もの法衣が登場しました。
知らない人でも解りやすく“めくり”を使って解説してくれました。

しょーえんさんの生着替えもありましたよ(笑)
見てる方はドキドキ(〃▽〃)
よく見る“改良服”と呼ばれる法衣から
“直綴の萌黄の七条”という法衣に着替えるのですが、
上から羽織る物が織りの綺麗な四角い着物みたいで
友達のお坊さんに手伝ってもらって着てるのですが、
重そうだし、大変そうでした( ̄▽ ̄;DSC02128.jpg


赤と紫の法衣はお祖父様の形見だそうで、
大切に保管してるのが伝わって来るぐらい鮮やかな色でした。

川崎大師や成田山で豊富なカラーは目にしていましたが、
ここまでバリエーションがあるのに驚きました!
着こなしで印象が変わるだけでなく、
大きく意味が変わると言う事には驚きました!
同じ宗派では歩く身分証明書?(笑)

ファッションショーも終わり、可愛らしいお稚児さんたちと一緒に本堂へ。DSC02135.jpg    ↓初雪草に包まれる本堂
                     DSC02086.jpg
護摩を焚いて法要をしているのですが、すごく熱そうです(;^_^ ADSC02139.jpg
こちらで焚いた護摩の火により“かぐや姫”DSC02159.jpg
“人魚姫”が輝き始めます。DSC02166.jpg
日が落ちて暗くなると、こんなに幻想的(*´∇`*)
DSC02181.jpg
弘法大師様も優しい灯りに包まれて素敵です♪DSC02173.jpg
この後、抽選会があったのですが…。
前後賞が欲しいぐらい見事に外れました(ノ_<。)
DSC02195.jpg
光の祭典も終わりです。DSC02155.jpg
この後、駅までしょーえんさんに送っていただいたのですが、
お友達のお坊さんとも話が盛り上がっちゃいました♪

お忙しい中、御朱印を書いていただきました。
DSC02255.jpg可愛らしいお供と一緒に…

今回いろいろお世話になったしょーえんさんのブログです。
http://syoen.blog.so-net.ne.jp
ありがとうございました!


暑いですね┓( ̄∇ ̄;)┏ [茨城県]

今日の散歩先は、ちょっと足を伸ばしたこちら♪
お祭りのレポートは後日しますねヾ(^▽^)ノ
20080803150848.jpg


~~~ここから携帯で追記しています~~~

お祭り最中の画像です。
D1000260.jpg
nice!(20)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
茨城県 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。