SSブログ
鎌倉(神奈川県) ブログトップ

紫陽花さんぽ♪ [鎌倉(神奈川県)]

今年も行って参りました“紫陽花さんぽ”♪
今年は咲き始めが早かったので
タイミングが難しかったのですが、まだ間に合いました♪

極楽寺は境内撮影禁止なので門前だけ…
DSC05582.jpg
やっぱりお目当ては去年と同じ成就院ですがDSC05592.jpg
DSC05600.jpg
相変わらず人が多い(°∇°;
………と思ったら去年よりはるかに人が少ない!

だって去年はこんな感じで、坂を下れなくて、引き返したぐらいだし、
何より下から上ってこれないぐらい一方通行状態だったのが
今年は…こーんな感じで坂を下れるぐらいだし
DSC05606.jpg
こーんな隙間も( ̄m ̄*)DSC05604.jpg
DSC05608.jpg さらに紫陽花に接近!

とは言え、やっぱり人は多いしDSC05627.jpg
ここだけじゃ物足りないので、いつもの紫陽花スポットへ♪
極楽寺坂へ下りると、
こんな可愛らしい花がDSC05644.jpg
斜面一面に咲いていました。
色鮮やかな紫陽花に対して、白一色の清楚な感じがいいですね♪

長谷へと向かう途中にある鎌倉土産として有名なお店“力餅家”では
こんな紫陽花スポットがありますDSC05651.jpg
ここの“力餅”、結構気に入っているのですが
やはり紫陽花シーズンはお客さんが多いので、
今回は見送っちゃいました(ノ_<。)

江ノ電踏み切りでも紫陽花スポットとして、多くの人が訪れるのがここ!
DSC05662.jpg
江ノ電の時間を調べていらっしゃる方も多くて
…ま、私もその一人ですが(笑)
電車ぎりぎりまで近付いて撮影する方も多く、
見ていてドキドキする事も多いです。

この踏み切りの前には“力餅家”の商品名の由来となっている
鎌倉権五郎景政を祀る御霊神社があります。
DSC01873.jpg
こちらも人が多くて今年は撮影できず、2年前の画像ですが
本殿裏にもDSC01866.jpg
紫陽花の小路がありプチ紫陽花スポットです♪
ご朱印はこちら御霊神社(坂ノ下) '06.jpg

そして去年も話題になった紫色の時計草
今年も咲いていました♪DSC05665.jpg
やっぱりテッセンと誤解したまま立ち去っていく方が多いのですが
こちらのお宅ではちゃんと書いてあるので、
気付いてあげてくださいね(笑)

そろそろ休憩したいな~…と思っていても、この時期は
人が多いので何処もストレートには入れません。
と思っていたら、生キャラメルソフトののぼりを発見!
ちょっとだけ並んでDSC05679.jpg
ん~、冷たくて甘いので歩いた後にはと~ても美味しい(≧∇≦)
なんで鎌倉に物産展でもないのし、北海道名物が味わえるかと言うと…
小樽オルゴール堂の姉妹店があるからなんです!
DSC05666.jpg
9:00~18:00の間、1時間おきに動くからくり時計には…
ピーターパンちっくな妖精が歯車に
魔法をかけています。DSC05667.jpg
もともとオルゴールやからくりが大好きなので、
店内のいろいろな、からくりオルゴールを見ていると
DSC05669.jpg DSC05670.jpg
時間が経つのも忘れてしまうほど、夢中で見ていました(^^;
ガラス細工の花や押し花を使った
壁掛けタイプのオルゴールや・・・DSC05671.jpg
DSC05673.jpg音楽に合わせて
木製の犬や猫が仲良く動くオルゴールなどがあり、
どれも大人買いしたくなるほど素敵なモノばかりでした♪

基本的に、鎌倉ではほとんど交通機関を使うことがない私は
鎌倉駅まで歩き、ダックスで
紫陽花をイメージして作られたタコや桜海老、
鎌倉の釜揚げシラスを使ったペペロンチーノと
DSC05685.jpg
豆腐&ヨーグルトを使ったチーズケーキでDSC05686.jpg
遅いランチを済ませました♪
DSC05688.jpg お店の名前にちなんだ
可愛らしいアイテムに心癒されつつ、鎌倉を後にしました。


東風吹かば 匂い起こせよ 梅の花… [鎌倉(神奈川県)]

先々週末、出かけたい病に誘われて梅見をして来ました♪

でもすご~く混んでいそうな所は嫌だな…(^^;
なんて思いつつ穴場を目指してバスに乗って
思い立ったお寺さんは浄妙寺♪
DSC03936.jpg
境内に入ると、まずはたくさんのにゃんこがお出迎え~♪
…んっ?暖かい場所で寝てる(⌒▽⌒;DSC03937.jpg
そんなにゃんこに無視されつつ進んでいくと
桃ちゃんがお出迎えしてくれました(≧∇≦)
DSC03941.jpg
梅はまだ早く…DSC03950.jpg
まだちょっと寂しいかも(´・ω・`)

こちらの境内には美味しいパンがいただける
石窯ガーデンテラスがあります。
今日はランチするにしても時間的に早いので素通り~
こちらは足利氏縁のお寺さんで
足利義兼(源頼朝の奥様である北条政子の妹の旦那さん)が
創建した極楽寺が前身で
中興開基したの足利貞氏(足利尊氏のお父さん)さんのお墓が
裏手の墓地にあります。
DSC03943.jpg
喜泉庵で枯山水を見ながらDSC03948.jpg
お抹茶をいただいても良いのですが
梅見を堪能しきれない私はご朱印をいただいて
浄妙寺.jpg 次の目的地へε=(ノ^∇^)ノ


ここなら確実!と思った所は荏柄天神社。
何せ鎌倉で一番早咲きの紅梅があるんですから♪
一歩足を踏み入れると…DSC03985.jpg
やっぱり咲いてるぅ~ε=ヾ(*~▽~)ノ
菅原道真さんを祀っているので、学問の御利益があるお社ですから、
カメラマンと同じぐらい合格祈願の人も多いです!
人が写り込まないタイミングでの撮影は大変でした(^^;
DSC03987.jpg
まだお神酒をいただけると言うのでいただいたら
さすが!ちゃーんとお銚子で注いでくれました♪
お神酒でも樽から柄杓でいただくことが多かったので(笑)
ご朱印を待ってる間に変わった感じの
おみくじを発見!DSC03988.jpg
この筒を振って、引く場所を指定されます。
DSC03989.jpg“牛”と出たので引いてみると…

Σ( ̄▽ ̄;DSC03990.jpg
そんなぁ~(>_<。)
おみくじでこの文字を見るのは
………そう2回目
………しかも前回は高校受験前、学問のご利益があるお寺さん
………おまけに今回も学問のご利益があるお社
………………えぇ、ダッシュで括り付けてきましたよ。
利き手とは逆の手だけ使って°・(ノД`)・°・
先にお神酒いただいたのが、まずかったのかしら(笑)
「凶はこれから良くなるんだからいいもん!」と自分を慰めつつ、
4年振りにいただいたご朱印は可愛らしい物に変わっていて
ちょっと得した気分になりました♪
DSC04021.jpg
4年前のもの⇒荏柄天神社 '06.jpg

数日前の通院で甲状腺ホルモンの量が安定していると言う事で
通院が30日置きから45日置きに延びました~♪
やっぱり運気は上昇しているのかしらv( ̄m ̄*)


nice!(30)  コメント(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

お散歩、お散歩嬉しいな~♪ [鎌倉(神奈川県)]

帰宅してからアップします…といいつつ、既に1週間(^^;
復帰2週目で残業+休日出勤しているので
帰宅したら爆睡という健康的な生活(?!)を送っているので
アップが遅くなってしまいました。
…とちょっと言い訳してみたりして(笑)

前回携帯からアップしましたが、先週は久々の鎌倉散歩♪
よーし、まったりとしてくるぞ~!と思っていたら
北鎌倉駅で下りれないかと思うぐらいの人の数( ̄□ ̄;
そんな中で必死に下りると円覚寺の紅葉が迎えてくれました(* ̄∇ ̄*)
DSC03364.jpg
…でも、この行列を見たら立ち寄る気もなくなったので
今年から週末の天気の良い日に限り一般公開を始めた長寿寺へ
DSC03405.jpg
足利尊氏が邸跡に創建したお寺を息子である足利基氏が
お父さんの菩提を弔うために大きくしたそうです。
天皇に弓を引いた逆賊足利尊氏縁のお寺として
虐げられていた時期があり、それ以来原則非公開で
檀信徒と事前予約して精進料理をいただく以外は境内に入る術がなく
今までずーっと入れなかったのですが、
一般公開が始まって2度目の来訪です(≧∇≦)

ただ、こちらのお寺さんは一般公開を始めたと言っても
いくつか注意事項がありまして
写真撮影目的の参拝や、
一眼レフを使用した撮影は禁止なので守ってくださいね(^^)

数年前に再建された本堂には新たなご本尊の釈迦如来様と
室町時代に作られたこちらの開山で隠棲した古先印元さんの像と
江戸元禄期に最造された足利尊氏さんの像が安置されています。
DSC03403.jpg

奈良の園城寺から移築改造された観音堂は
色付き始めた銀杏をバックにいい感じです♪
本堂が再建される前は、こちらにいらっしゃった観音様がご本尊で
足利尊氏さんと古先印元さんの像も祀られていたそうです。
天井や扉に描かれた画が魅力的でした( ̄m ̄*)
DSC03370.jpg
こちらのお庭は小方丈からも…
DSC03382.jpg
書院からも素敵です。DSC03392.jpg
?

さらに裏山には足利尊氏の遺髪を埋葬したお墓があるのですが、
よ~く見ると宝筐印塔がボロボロになっています。
DSC03395.jpg
これも「逆賊だから」という理由で壊された名残だそうです。
…人間の心理って怖いですよね(*ノ_<*)
歴史に翻弄された爪跡を見た後は先ほどお堂から眺めたお庭を散策します。
DSC03401.jpg

この日は普段では考えられないほど人が多くて、
極力写りこまないように撮影するのも大変でした(^^;
御朱印いただくときに住職さんに尋ねたら、
住職さんも驚く人の参拝客の多さだそうです。
この日にいただいた御朱印とDSC03420.jpg
DSC03421.jpg以前いただいた御朱印です。

この日はとにかく人が多くて、何処へ行っても人だらけ…
その後立ち寄った鶴岡八幡宮もこんな感じ(°m°;)
DSC03413.jpg
七五三のお参りやら観光客やらで大階段は上りのみの一歩通行
………初詣を思い出させる混雑でした┐('~`;)┌

ちょっと疲れたので小町通りで休憩♪
DSC03415.jpg
マンデリンメインの黒ブレンド&キャラメルチーズケーキなのですが
甘さも控え目でワインとの相性も良いという理由が解りました♪

人の多さも理由の1つですが、やはり疲れやすいと言う事で
今までの半分も散歩できないのが残念でした【><。】
…早く今までのように1日散歩し続けても疲れないぐらいの
体力に戻らないと行動範囲が狭くなっちゃいそうで怖いです(^^;


nice!(25)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ちょっと早い紅葉散歩♪ [鎌倉(神奈川県)]

退院後、初めての鎌倉散歩です♪
…ま、入院した病院も鎌倉市内だから
初めてと言うのも変ですけど(笑)

今は長寿寺の書院で日向ぼっこしています(*⌒▽⌒*)
携帯からなので帰ったらパソコンでアップしま~す!

D1000304.jpg


タグ:鎌倉 長寿寺
nice!(23)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

初めての写経体験φ(^∇^ ) [鎌倉(神奈川県)]

これだけ鎌倉散歩したり、お寺さんを訪れていながら
やった事のない事がいくつかありまして…
中学の修学旅行では延暦寺での座禅体験コースや
三千院での写経体験コースがあったにも係わらず、
どちらも選択しなかったクラスにいた為に
今までどちらもやった事なかったんです(^^;

今回は写経デビューしてみました。
………とは言っても習字は義務教育でちょこっとやった程度
………しかもどちらかと言えば苦手(笑)
日常生活で筆ペンを使うのは芳名帳と香典袋や祝儀袋ぐらい
………しかも滅多にない(笑)

そんな私にとっては筆ペンですら扱うのが大変でした。
しかも経文の漢字は普段書くことのない漢字ばかりなので
1時間以上も掛かってしまいました。
…正座してたから足しびれちゃったし(笑)
そんなこんなでようやく書き終えた写経用紙を持って鎌倉へ♪
DSC03056.jpg

以前、紫陽花の記事でも紹介したお寺さんへと納めに行きました。
 ⇒http://bonbori-sanpo.blog.so-net.ne.jp/2008-06-15

鎌倉の紅葉は11月中旬と遅い事もあり
今は目玉がないので、こーんなに静かで~す♪
DSC03061.jpg
お陰でご朱印待ちの人もほとんどいなかった為、
御朱印DSC03107.jpgをいただいた後、
お坊さんと話してみました。

「初めての写経でしたら1時間ぐらい掛かったでしょう?」
………もっと掛かってる(⌒◇⌒;
「最初に願い事書いてから始めた方がいいんですよ。思いがこもるでしょ?」
………最後に書いちゃった(゜▽゜;
「…って私もたくさん書いてから老僧に言われたんですけどね(笑)
 それに正座に慣れていなかったら無理にしなくても大丈夫ですよ。
 リラックスしてやって下さい(^^)」
そういうぶっちゃけトーク好きです(笑)

こちらのお寺さんのご利益は縁結び♪
これからも公私を通じて、いろいろな人と
いいご縁がありますようにお祈りして来ました(*⌒▽⌒*)
でも病気との縁はこれ以上要らないから、
来月は縁切り寺にでも行って来よう(笑)
DSC03067.jpg
海の見えるお気に入りの眺めも紫陽花の頃とは違い、
とっても静かです。

長谷観音から若宮大路に伸びる商店街で
ふと立ち止まって見上げると、こんな街灯が。
DSC03069.jpg
足元だけでなく、上も見て歩くといろいろな発見がありますね♪

今日は久々に別の喫茶店に行くと季節限定のスイーツが( ̄m ̄*)
DSC03071.jpg
水出しのコーヒーゼリーにアイスが乗ってるんですよ!
ほんのり広がる苦味とクリーム&バニラアイスの甘さがいい感じでした(≧∇≦*)


nice!(26)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

萩寺へ行こう♪ [鎌倉(神奈川県)]

一昨日はいいお散歩日和だったので、お散歩してきました♪

秋になるとほぼ毎年足を運んでいる宝戒寺です。
元弘の変(1333年)の時、お寺の南東に“腹切やぐら”のあるのですが
そこに在った東勝寺で自害した最後の執権:北条高時&北条氏一門を弔うために
後醍醐天皇が足利尊氏に命じて建てたられたお寺で、
北条氏の執権屋敷があった所でした。
そんな歴史を感じさせる境内は霊を慰めるためか
高時を祀った得宗大権現も…DSC02989.jpg
子育てにご利益のある地蔵菩薩様を祀った本堂も白萩に包まれています。
DSC02985.jpg
私は独身ですからまだ、こちらのご本尊様にお願いすることはないのですが
子育てに奮闘中の姉や友人のためにしっかりと拝んできました♪
完全秘仏の歓喜天も祀られているお堂もあるのですが…
こちらもまだ縁がないですね(A ̄∇ ̄ ;
白萩以外にも白い花に囲まれていて、DSC03000.jpg
彼岸花まで白花が目立つぐらいです( ̄ω ̄;)
DSC02981.jpg
普通の彼岸花もあるのですが、肩身狭そう(^^;DSC02978.jpg
宝戒寺.jpgご本尊様の御朱印と…
三十三観音の御朱印をいただきました。宝戒寺1.jpg

散策の後はお気に入りの1つである喫茶店へε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
DSC03010.jpg
プリンとブレンドコーヒーをいただきました(≧∇≦)DSC03008.jpg

最後に我が家で今年も咲いた白花彼岸花もお披露目します(⌒▽⌒ゞ
DSC02852.jpg


nice!(34)  コメント(59)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

久々に見ました! [鎌倉(神奈川県)]

ちょっと前になってしまうのですが
大船駅前で“ちんどん屋”さんと遭遇しました。
大船観音寺でのお祭り『ゆめ観音アジアフェスティバル』の宣伝の為です。
あれ???
華やかな着物の後ろに…
DSC02797.jpg
お坊さんがいる~!DSC02798.jpg
にっこりと笑ってチラシをくださいました♪
お坊さんが“ちんどん屋”さんの中にいて驚きです(°m°;)

今年も
休日出勤でお祭りを楽しむ事が出来なかったのですが
来年は行ってみたいな~と思っていますo(>▽<)o

お祭りの様子が書いてある実行委員の方のブログです。
http://blog.goo.ne.jp/yume-kannon/e/22aba95446e01a078031106a6f72721f

大船観音の過去ログはこちらです。
http://bonbori-sanpo.blog.so-net.ne.jp/2007-09-23


nice!(37)  コメント(51)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

笹の葉さらさら~♪ [鎌倉(神奈川県)]

明日は七夕ですね。
鎌倉でも七夕祭りが開催されていて、
先日鶴岡八幡宮の鳥居にもこんな飾り付けがありました。
DSC01814.jpg

県内で七夕祭りが開催されていますが、
最近は行ってないので
せめてマンホールでお祭り気分を味わってみます(笑)
DSC07120.jpg

明日の夜は晴れるといいですね♪


nice!(37)  コメント(56)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

やっぱり紫陽花寺と言えば… [鎌倉(神奈川県)]

そろそろ紫陽花も終わりかな~?という事で
前々回の成就院よりも
http://bonbori-sanpo.blog.so-net.ne.jp/2008-06-15
鎌倉で一番有名な紫陽花寺『明月院』に行って来ました♪

混雑するので9時半前に着いたのにこの人~
DSC01661.jpg
…普段、この時間だったらこんなに人写りこまないんですよ(笑)
まだまだ紫陽花は綺麗なので
DSC01663.jpg
向こうに見える総門までどんどん進んでいきます。

山門までは鎌倉石で造られた階段と
“明月院ブルー”と呼ばれる姫紫陽花が迎えてくれます。
DSC01670.jpg
紫陽花を抜けて本堂である方丈へ…DSC01671.jpg

DSC01688.jpg花菖蒲が活けてある奥の間に
御本尊様の聖観音菩薩様がいらっしゃいます。

この時期、ピアスを着けた花地蔵様は
紫陽花を抱えています(^^)DSC01684.jpg
実は明月院、鎌倉で最大の沙羅双樹があります…が、
木が大きすぎて全体は無理なので花菖蒲越しに撮影してみました。DSC01694.jpg

今回は頂きませんでしたが、
お茶室の月笑軒で紫陽花に囲まれてお抹茶を頂くのはいかがですか?
DSC01710.jpg

明月院は歴史に翻弄されたお寺で、ちょっと歴史がややこしいんです(^^;
1160(永暦元)年にこの地を治めていた山ノ内經俊が
お父さんの菩提を弔うために創建した明月庵が元祖。
           ↓
その後1256(康元元)年に、能『鉢の木』で有名な北条時頼が
近くに最明寺を建立し、この地で亡くなりました。
           ↓
お父さんの建立した最明寺が廃絶していたので、
息子の北条時宗が禅興寺として再興し、明月庵は塔頭になりました。
           ↓
1380(康暦2)年に関東管領の上杉憲方(山ノ内上杉氏)が
主君の命令で伽藍を整備して、
明月庵を明月院と改名し、塔頭の首位に置きました。
           ↓
明治元年に本体の禅興寺が廃寺となりましたが、明月院のみ残りました。

そんな歴史をたどってきた境内なので…
最明寺の跡地とされている場所に
北条時頼のお墓やDSC01715.jpg
鎌倉最大級のやぐらの中に上杉憲方のものと伝えられているお墓があります。
DSC01676.jpg

紫陽花ばかりに気をとられていると
見過ごしてしまいそうなものが多い境内なので
参拝の際はきょろきょろしながら歴史に触れてみてください(^^)

頂いた御朱印ですDSC01816.jpg

秋の明月院はこんな感じです♪
http://bonbori-sanpo.blog.so-net.ne.jp/2006-11-22#more

 


nice!(29)  コメント(48)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

絶景かな、絶景かな♪…なんだけどな〜(笑) [鎌倉(神奈川県)]

2年前に成就院の記事で「紫陽花の絶景を…」と書きましたが
去年は紫陽花が綺麗に咲かずに寂しい写真になってしまったので、
リベンジしてまいりました!
歴史や境内の様子は成就院の記事を見てください♪

今年は色々な番組で紹介されたので普段は静かな境内も
人、人、人…DSC01608.jpg
人が多すぎて手前に映りこんだ見ず知らずのおじさんの顔をカットしちゃいました。
オデコのアップになっちゃったおじさん、ごめんなさいね(^^;
この時期はこんな所にも紫陽花が…DSC01602.jpg
本堂前には1333年の元弘の変(鎌倉幕府滅亡の時の戦)で亡くなった
数十万人とも言われる方々の菩提を弔うために
嵯峨御流の華道家の辻井ミカさんによる供養の献花があります。
DSC01603.jpg

さて、「すごいよ〜!」と絶賛していた262株の紫陽花を見に門の外へ…
こ〜んな感じです♪DSC01597.jpg
紫陽花なんだか人なんだか解らないぐらいの人出でしょ〜?(笑)
ちなみにこの紫陽花に挟まれた所には階段があるんですよ。
この階段を昇る人と下る人、そして紫陽花を写すために
立ち止まる人で身動きが取れないぐらいなので、
西結界から降りて極楽寺坂切通しから見た紫陽花はこんな感じです。DSC01616.jpg
更に東結界から見るとこんな感じです。DSC01610.jpg
…紫陽花の時期以外は本当に静かな境内と見晴らしのよい石段なので
絶景をお楽しみください♪

*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*
今日は父の日と言う事で
DSC01580.jpg
ビアジョッキに似せた、こんなスイーツはいかがですか?
シロップ漬けの梅の実が入っている甘さ控え目のスイーツです♪

世の中のお父様方、いつもお世話になっています(*^▽^*)


nice!(29)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

梅雨の晴れ間の… [鎌倉(神奈川県)]

今日はこの天気になったから鎌倉も人が多かったです
…有名な紫陽花寺は行列で大変なほど(^^;
紫陽花も綺麗に咲いていました♪
DSC01522.jpg

花の寺としても、縁切り寺としても有名な東慶寺
DSC01552.jpg
こちらのお寺では四季を通して花を見る為の参拝客がたくさん!

この時期の目当ては紫陽花以外に一面に咲くこの花…
DSC01531.jpg
星型の可愛い花、イワタバコですDSC01530.jpg
この斜面には一体のお地蔵様が祀られています
     DSC01527.jpg

もう1つの目的はイワガラミという花で本堂の裏手に咲いているので
この時期だけは特別公開されています。
…が!平日だけ、しかも2時間限定だと言うので
今回は見る事が出来ませんでした(T^T)
こんな花が咲いているそうです
http://www.tokeiji.com/info/info.cgi?view=00000010

この時期はこちらの花菖蒲をDSC01537.jpg
白蓮舎でお抹茶を頂きながら眺める事が出来ます♪
紫陽花やDSC01545.jpg
DSC01550.jpgシロバナシモツケも咲いていました。
今度は平日にイワガラミを見に参拝したいと思います(*^▽^*)
こちらで頂いた御朱印です…DSC01574.jpg

*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*
この日のおやつはこの時期にふさわしいスイーツです♪
DSC01571.jpg
ゼリーで作られた3色の紫陽花の下は
グレープフルーツ入りのババロアになっていて、美味しかったです(≧∇≦)
今日のお供は鎌倉で購入した備屋珈琲店のコーヒーでした♪
…意外とお抹茶も合うかも(笑)


nice!(23)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

寒いですね~(><) [鎌倉(神奈川県)]

いきなり寒くなってびっくりしました!
こんな寒い日だからこそ、温かい物が食べたいな~♪
…という事で、以前お散歩の時に立ち寄った
鎌倉市景観重要建築物にも指定されているこのお店の
あるメニューを紹介します♪

DSC09957.jpg

温まって行くぅ~?


nice!(26)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

散歩途中で… [鎌倉(神奈川県)]

今日は梅見散歩しています。
散歩中にいろいろな喫茶店に立ち寄ることが多いのですが
今回は美味しい炭焼珈琲やケーキなどをいただける珈琲店で休憩しました。
抹茶のティラミスと自分で選んだカップ
(今回はWEDGWOOD)でいただくオリジナルコーヒー…

昼食頂かなくてもまだ散歩を楽しめそうです♪

追記でまだまだ続きますよ♪


nice!(22)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

美白の女王?! [鎌倉(神奈川県)]


↑このアングルが好きなこの美白の女王様のいらっしゃる所…
特に何か特徴のある時期でもないのですが、近くに行ったので寄ってみました(^^;

続きを読む


nice!(16)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

有名なお寺ですが・・・ [鎌倉(神奈川県)]

『紫陽花寺』として有名な明月院ですが、
紫陽花以外にも四季を通じて花に囲まれています。
今回は開門直後の時間に訪れたからか、
参拝者も少なく、落ち着いて参拝する事が出来ましたが・・・
まだ山が赤く色付くには時期が早かったので残念でした(;_;)
ただ、これは11月頭の画像なので
今はかなり綺麗だと思います(^^)

続きを読む


nice!(7)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

神秘的な出会い・・・ [鎌倉(神奈川県)]

宝物風入れは円覚寺塔頭の数箇所でもイベントが行われていたので
いろいろと見てきました♪
中でも龍隠庵でのイベントは綺麗でした(*´▽`*)

続きを読む


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

行って来ました~♪ [鎌倉(神奈川県)]

鎌倉秋の宝物風入で円覚寺に行って参りました。
普段は非公開の『舎利殿』は宝物風入と正月三が日のみ外観だけ公開されます。
普段は舎利殿が祀られている正続院そのものが非公開なので、
こんな感じですが(今年の春に撮影)・・・

続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

久し振りに訪れると・・・ [鎌倉(神奈川県)]

あらっ?『鎌倉宮』のはずだけど、何か様子が違う・・・ 

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

絶景かな、絶景かな♪ [鎌倉(神奈川県)]

海が見たくなるとよく訪れる『成就院』です。
『西結界』から階段を登り山門にたどり着きました。

DSC04221.jpg

門の中入ってみるぅ~?


nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

こんな所にも・・・ [鎌倉(神奈川県)]

今回は海の近くの光明寺です。
夏に海の近くは混むと言うのに…よりにもよって鎌倉の花火大会の日に訪問しちゃいました

続きを読む


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

薬王寺 [鎌倉(神奈川県)]

メジャーなお寺の多い鎌倉で、ちょっと入った所にある小さいお寺です。
私が訪れた時は他のお客さんもいらっしゃらず、檀家の方だけでした。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

はじめの一歩! [鎌倉(神奈川県)]

最初に手にした御朱印帳がこれです。

中身見てみる?(笑)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
鎌倉(神奈川県) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。