SSブログ
青森県 ブログトップ

そうだ!東北へ行こう ~その2~ [青森県]

前日はかなり遅くにチェックインしたにも関わらず、
皆様眠い目をこすりつつ6:30からの朝食を済ませ
7:05にチェックアウトε=ヾ(*~▽~)ノ
・・・これも全て7:24発のこの電車に乗るためですF1320001.jpg

今年の3/31をもって廃線となった十和田湖観光電鉄です。
十和田市駅から三沢駅までの30分弱…
昨日1日過ごしたメンバーでF1320007.jpgほぼ1両貸切状態(笑)
DSC03185.JPG最初で最後の乗車…
もう、この光景も見られないんですね(>_<。)F1320014 (1).jpg

またまたバスに乗って、着いた先は雪景色が似合う古風な建物
F1320025.jpg古牧温泉の青森屋さんです。
こちらで朝風呂を堪能…F1320022.jpg

体もぽかぽかしているので、外へ出てみるとコタツ馬車
F1320031.jpg…でも馬なのにゼブラ柄(笑)

慌しく立ち去る私たちを見送ってくれる青森屋の方々!
F1320032.jpgまた来ますね~(*^▽^*)

青森屋さんを後にして向かった先は種差海岸にある
ちょっと変わった石造りの展望台:葦毛崎展望台です。
F1320055.jpg
江戸時代に作られ、幕末には異国の船を監視したり、
太平洋戦争では日本軍により監視所が設けられ
砲台もあったそうです。
ま、冬なので海浜植物も咲いていませんし、
太平洋を臨む展望台なので、やっぱり寒~い(゜▽゜;
そんな展望台からは鮫角灯台F1320053.jpg
…空がグレー過ぎて見えにくいかも(^^;
結構海から離れた所に立っているのですが
高台にあるので、海洋航行上重要な灯台の1つで
日本の灯台50選にも選ばれています。

そう、ここは八戸…
東日本大震災でも津波に襲われたエリア…
海岸に近いところをバスは走ったのですが、
岩手や宮城、福島から見ると復興は進んでいると感じましたが
やはりまだまだ爪跡は生々しく車窓から見る景色を
正視することは出来ませんでした(ノ_<。)
津波に襲われたことで、震災直後にはウミネコもいなくなってしまった
蕪島ですがF1320058.jpg
今では戻ってきて、ベビーラッシュを迎えているそうです。

やっぱり朝が早かったからかお腹が空くのも早いもので
ランチは八食センターで新鮮な魚介類v( ̄∇ ̄)v~♪
F1320066.jpgでもウニ苦手(T^T)
普段だったらウニ入っていると頼めないですが、
ウニが好きな方におすそ分け出来るので、遠慮なく注文しちゃいました♪

お買い物と昼食も済んで更に立ち寄ったのは、十和田湖。
今年は雪の多い年だったので、
凍らない湖とされている十和田湖に異変が!
24年ぶりの凍結で~す!F1320085.jpg
皆様が立っている所(矢印の内側)は本来は砂浜。
例年だったら、凍っていない湖が広がっています。
…なんてレアな年に訪れたんだろ(笑)
…でも十和田湖神社は豪雪のため鳥居の外から参拝。
…乙女の像のバックも氷F1320088.jpg
さらに十和田湖を上から見ると凍っている所と
凍っている所といない所の境目が(笑)F1320094.jpg

ガイドさんも「こんな時期のツアーは珍しいですね。
今年の初ガイドですよ(笑)」とおっしゃるぐらい
普段だったらツアーで来る事のないであろう時期に
偶然に見ることの出来た自然現象。
やっぱり面白いツアーでしたq(≧∇≦*)(*≧∇≦)p

旅行計画株式会社さん、コロプラさん、ありがとうございました♪
そして、同じツアーで1泊2日を共に過ごしたコロプラーの方々、
またツアーがありましたら宜しくお願いします(* ̄ー ̄)v


nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

そうだ!東北へ行こう! [青森県]

ただいまブログに帰って来ました!

東日本大震災から1年ちょっと経ちました。
震災による友人の死や被災地の事など
気持ちの整理がつかない事もまだまだありますが
そろそろ復活しようと思ってますので、また宜しくお願いします(^^ゞ

先ずは今年3月…ってこんな梅雨時4ヶ月前のネタですが
お付き合いください(笑)
普段はツアーに参加しない私ですが、
面白そうなツアーを見つけたので参加してみました。
羽田から
秋田の大館能代空港へF1320169.jpg
空港内なので除雪してありますが、東北は春も待ち遠しい季節だったので、
雪が...
F1320166.jpg
最初に立ち寄ったのは、こちらのスピーカーをF1320162.jpg
製作&販売しているBUNACOさん
こちらの商品は木を削りだして作成するのではなく
テープ状に削りだした青森ブナを巻きつけて成形していくという特殊な技法
そうして作り上げられた商品は、
他では見たことのない物ばかりでしたo(^▽^)o

ランチは津軽藩ねぷた村で郷土料理を
F1320152.jpg
青森なのに海のものじゃないの~?とツッコまないで下さいね(笑)
青森県津軽地方から秋田県にかけて小正月の行事食として作られる
細かく刻んだ野菜たっぷりの“けの汁”をいただきました♪
やっぱり寒いので、汁物は体が温まります。

金魚ねぶたに誘われて
F1320131.jpg
暗い空間を進んでいくと勇壮なねぶたがお出迎え!
F1320117.jpg
大迫力∑( ̄∇ ̄ !F1320121.jpg
生でねぶた祭りを見たことのない私にとっては驚きの連続で、
目を奪われるものばかりでした。

この日の夕食は三沢市内だったのですが
話が盛り上がりすぎて時間オーバーしてしまったりと
ほとんどの方と初対面とは思えないほど楽しい時間が過ぎていきました。

この日は翌日の旅程の関係で十和田市に宿泊したので
マンホール写真は十和田市のみになりました。
F1320102.jpg…雪がすごくて、ホテルの前以外は
チェックしてる余裕がなかったんですけどね(笑)

翌日は、次回へ続きます…


nice!(14)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
青森県 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。