SSブログ

絵馬で埋もれる~!? [静岡県]

前記事の遊覧船を下りて着いた所は舘山寺。
DSC06130.jpg
………遊覧船から見たときよりも高台にあるように見えるのは、
DSC06131.jpgこの階段のせい?(笑)
階段を上ると、先ずは鐘楼へ♪DSC06132.jpg

帰りに撞いたら“戻り鐘”になっちゃいますもんね(笑)
更に長い階段を上ると、
大梵鐘がドーン!DSC06133.jpg
静岡県下最大級(重さは3300Kg)というだけあって
やっぱり大きい!( ̄∇ ̄ ;)
モデルさんの父と比較すると、本当に大きいでしょ?(笑)

昭和53(1978)年に造られた大梵鐘には
昭和7(1932)年に舘山寺温泉を訪れた時に北原白秋が詠んだ
『舘山寺 松山穏し湖来て
 ここは小春の 入り江さざなみ』という詩が刻まれています。
辺りに響き渡るぐらい思いっ切り撞いて来ました(≧▽≦)
…でも、父が撞いた方がより大きく響き渡るのが、ちょっと悔しい(笑)

高さ30mの鐘楼からの見晴らしは、こ~んな感じで
DSC06134.jpg
湖面を渡る風も心地良いので、しばし時を忘れそうです。

DSC06139.jpg
ご本堂へ向かうと、参拝客がとにかく多い!
出来るだけ人が写りこまないようにする方が大変なぐらい(^^;

舘山寺は平安時代の弘仁元(810)年、
真言宗のお寺として弘法大師さんにより創られましたが、鎌倉時代に焼失。
その後、源頼朝さんが祈願寺として再建。
南北朝時代に堀江城(5枚目の鐘楼から
ちょこっとだけ見える遊園地:パルパルの観覧車付近にあったお城)
城主だった大沢氏(藤原道長さんの子孫で藤原基秀さんの一族)の
祈願寺として栄えましたが、明治の廃仏毀釈により廃寺。
明治23(1850)年の神仏分離令で、
秋葉山秋葉寺の住職を迎え曹洞宗に改宗しましたが、
真言宗の伝統も引き継いでいると言うスゴイお寺さん。

そんな歴史に振りまわされ続けたお寺さんなので
ご本堂にはご本尊さんのDSC06140.jpg虚空蔵菩薩さん、
火防せの神様として有名な
DSC06142.jpg秋葉山大権現さんを祀っています。

さらに伊藤博文さんから贈られた梵鐘
『明治の鐘』もありました。DSC06141.jpg
残念ながらオリジナルは戦争などで焼失してしまったので
当時、同じ鐘を贈った中国:寒山寺の鐘から再現したそうです。

サワガニと一緒にDSC06155.jpg裏山を上って行くと…
DSC06147.jpgお目当ての穴大師に到着!
入口はこ~んな風になっていてDSC06148.jpg
1500年前の横穴式古墳の玄室と廊下を利用したもので
暗い玄室に入ると、弘法大師さんが自ら作ったと伝わる石仏が
ろうそくに浮かび上がって何とも言えない雰囲気をかもし出しています。
こちらは眼病平癒の信仰が篤く、絵馬がかなり掛かっていました。

境内にある愛宕神社には手筒花火が!DSC06150.jpg
やっぱり秋葉山大権現といえば火祭りで有名ですから、
それで奉納されてるのかな?

さらに歩いていくと絵馬で埋め尽くされたお堂が…
DSC06151.jpg
よ~く見ると“縁結び地蔵尊”と書かれているのはないですか!
良いご縁に巡り会いますようにとの祈りをこめて、
しっかりとお参りしようと中に入ると…
DSC06152.jpg…!( ̄∇ ̄ ;)
お地蔵さんが埋もれるぐらい奉納された絵馬の数々…。
どれぐらいの頻度でお焚き上げしてるんでしょうね(笑)

御朱印をいただきDSC06893.JPG舘山寺を後にしました。

次の目的地は…って7月のネタでいつまで引っ張るんだ!
というツッコミはしないで下さいね(笑)


nice!(27)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 27

コメント 25

お茶屋

空の青さが、
また気持ちのよい感じですね♪
by お茶屋 (2009-08-25 10:26) 

aranjues

舘山寺温泉には何度も行きましたが、
舘山寺、お参りしたこと無し。
そもそも、舘山寺というお寺があることさえ、
今知りました(^_^;)。
by aranjues (2009-08-25 15:44) 

kohtyan

舘山寺と聞くと、温泉を思いますが、
歴史あるお寺なんですね。
すごい数の絵馬ですね。
ご利益が大きいのでしょう。
by kohtyan (2009-08-25 16:30) 

スミッチ

大きな鐘に、すごい絵馬
なかなか記憶に残りそうないい旅ですね
by スミッチ (2009-08-25 23:14) 

わーこ

3300㌔もあるなんて びっくりしました 
そんなに重たいんですね!! 
by わーこ (2009-08-26 00:22) 

あおい君と佐藤君と宗男議員

ご無沙汰です~!
えらい近代的なお寺さんだなと思ったら、穴大師がすごいですね~。
穴は深いのでしょうか?
こういうの、宗男は大好きです~。
帰りに金を衝くことを「戻り鐘」っていうんですか?
勉強になるなぁ~。
お金が戻ってくる「戻り金」はないんですかね~。(笑)

by あおい君と佐藤君と宗男議員 (2009-08-26 20:14) 

きまじめさん

穴大師は眼病平癒のお大師さんなのですか。
余り目性がよくないので、お参りしたいですね。
by きまじめさん (2009-08-26 23:02) 

yakko

お早うございます。
館山寺はすご〜い歴史のあるお寺さんですね。
大梵鐘にビックリ・・・(@_@;)
縁結び地蔵尊の御利益がありますように〜(*^^)v
by yakko (2009-08-27 06:04) 

red_leaves_white_snow

おっきな鐘ですね^^
絵馬の多さにはビックリです!
by red_leaves_white_snow (2009-08-27 21:38) 

旅爺さん

おはよう御座います。
こういうところを巡るのは私も大好きです。
それにしても大きな釣鐘ですね。見たいものです。
by 旅爺さん (2009-08-28 07:36) 

かふぇおれ

サワガニと一緒に参道?を登る雪洞さん、
微笑ましいですね〜(笑)
舘山寺はテレビで時々見掛けますが
歴史に振り回されたお寺なんですね(@@;
右から左に忘れてしまうと思いますが(汗)
色々勉強になりました!!
by かふぇおれ (2009-09-05 00:49) 

るる

これは大きな鐘ですね~
またなんと、すごい絵馬の数!
by るる (2009-09-12 22:31) 

雪洞

お茶屋 様、いらっしゃいませ(^^)
nice!&コメントありがとうございます!
本当に天気の良い日で、綺麗な空の色でしたよ♪
by 雪洞 (2009-09-22 18:10) 

雪洞

aranjues 様、いらっしゃいませ(^^)
nice!&コメントありがとうございます!
地名だけ有名になるって、ありがちですよね(笑)
こちらだと修学旅行のメッカ、中禅寺湖がいい例ですよ。
何故かお寺さんの方が知名度が低いんですよね(^^;
by 雪洞 (2009-09-22 18:19) 

雪洞

kohtyan 様、いらっしゃいませ(^^)
nice!&コメントありがとうございます!
やはり温泉の方が有名ですよね…。
どうも地名にお寺の名前が付いていると
調べたくなって調べてみたら、在ったので行ってみました。
あの絵馬の数を見ると、ご利益を期待しちゃいます( ̄m ̄*)
by 雪洞 (2009-09-22 18:22) 

雪洞

スミッチ 様、いらっしゃいませ(^^)
nice!&コメントありがとうございます!
舘山寺は驚きの連続だったので、
すごく記憶に残る旅行でした♪
by 雪洞 (2009-09-22 18:30) 

雪洞

わーこ 様、いらっしゃいませ(^^)
nice!&コメントありがとうございます!
あれだけ大きいと重さもスゴイですよね~!
by 雪洞 (2009-09-23 10:54) 

雪洞

あおい君と佐藤君と宗男議員 様、いらっしゃいませ(^^)
nice!&コメントありがとうございます!
穴大師は一般の人が入れるエリアは本当に入口付近で
石仏の前にはフェンスがあるので
どれぐらい奥行きがあるのか
ちょっと解りにくいんですよね(^^;
私も“お金が戻ってくる「戻り金」”期待したいですね~(笑)
by 雪洞 (2009-09-23 11:06) 

雪洞

きまじめさん 様、いらっしゃいませ(^^)
nice!&コメントありがとうございます!
我が家も一緒に行った母は目で気になる事があるので
階段しか上り口がないのですが、頑張って上って
しっかりとお参りしていました。
なので御朱印をいただいた時に寺務所で
穴大師さんのお守りも購入しちゃいました。
きまじめさん 様も、是非お参りしてください♪
by 雪洞 (2009-09-23 11:21) 

雪洞

yakko 様、いらっしゃいませ(^^)
nice!&コメントありがとうございます!
舘山寺は詳しく載っていないガイドブックが多くて
お参りして歴史の深さが解りました。
いろいろな所の絵馬の数が参拝客の多さを物語っていて
本当に驚きの連続でした!
縁結び地蔵尊のご利益、期待しま~す(* ̄∇ ̄*)
by 雪洞 (2009-09-23 11:32) 

雪洞

red_leaves_white_snow 様、いらっしゃいませ(^^)
nice!&コメントありがとうございます!
大きな梵鐘は鐘の音も大迫力でした。
縁結びのご利益のあるところは参拝客も多いですが
お地蔵様が埋もれちゃうぐらいの絵馬は驚きです!
by 雪洞 (2009-09-23 11:44) 

雪洞

旅爺さん 様、いらっしゃいませ(^^)
nice!&コメントありがとうございます!
歴史に触れるのが好きなので、ついつい寄ってしまいます♪
これだけ大きな梵鐘を撞かせていただけるのは
ありがたいですよね。
by 雪洞 (2009-09-23 13:47) 

雪洞

かふぇおれ 様、いらっしゃいませ(^^)
nice!&コメントありがとうございます!
斜面を登るサワガニ初めて見ました♪
歴史に翻弄されても、
信仰が篤いと後世まで無事に伝えていけるんだな~と
実感しました。
by 雪洞 (2009-09-23 13:58) 

雪洞

るる 様、いらっしゃいませ(^^)
nice!&コメントありがとうございます!
舘山寺では驚かされることばかりでした。
これだけの絵馬があるとご利益期待しちゃいますね( ̄m ̄*)
by 雪洞 (2009-09-23 14:42) 

雪洞

おまとめで失礼します。
ほりけん 様、kaisersd 様、はっこう 様、こりこ 様、
こうちゃん 様、今造ROWINGTEAM 様、袋田の住職 様、
ごんちゃん 様、shin 様、ちか 様、ユキ 様、トメサン 様、
すぅ~ちん 様、U3 様、さくママ 様、chee 様、
いらっしゃいませ(^^)
nice!ありがとうございます!
by 雪洞 (2009-09-23 14:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。